公認会計士の公開求人情報

一部の求人のみご覧いただけます。お申し込み後、あなたにぴったりの求人を
ご紹介いたします。

USCPA(米国公認会計士),公認会計士試験合格,監査法人,事業会社,東京...の転職・求人情報

現在の検索条件

検索条件:
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 監査法人
  • 事業会社
  • 800万円以上
  • 東京都
  • 1,001人以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)

企業名(五十音順)より検索

保有資格

業種

勤務地

フリーワード

職種

年収

以上

従業員数

こだわり

企業名

選択した条件をクリアしますか?

職種を選択

STEP.1分類を選択

  • コンサルタント/監査法人/士業関連
  • 金融専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)

STEP.2希望の項目を選択

選択した条件をクリアしますか?

求人情報の検索結果一覧

公開求人数47+非公開求人あり非公開求人とは

  • 年収

    445万円~1385万円

  • 勤務地

    東京都 港区、他

  • 最寄駅

ワークライフバランス充実!リモートワークもOK!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 5名以上募集
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須条件】 ①スタッフ、シニアスタッフ ▽以下のすべてに該当する方 ■システムエンジニア、運用担当、ITコンサルなどで、システムの開発経験(ゲームクリエイターやWEBプログラマーなどは対象外) ■システム監査という職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方 ■ITの専門用語を使用して、スピーキングが可能な方 ②スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー ▽以下のうち、いずれかもしくは両方の経験をお持ちの方 ■監査法人またはコンサルティングファームでの内部統制評価の経験 ■一般事業会社の内部監査部門での内部統制評価の経験 【歓迎経験・スキル】 ■システム監査技術者 ■公認情報システム監査人(CISA) ■会計知識 ■英語力 ■システム監査技術者 ■公認情報システム監査人(CISA) ■会計知識 ■英語力 ※監査のご経験や年数によって優遇させていただく場合がございます。

仕事内容

【業務内容】 クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。 財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。 クライアントの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をします。 チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。 システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。 【具体的には】 ▽1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務 ■自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査 ■IT全般統制(ITGC)に対する監査 ※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。 ▽2項業務:ITに関するアドバイザリー業務 ■情報セキュリティに関するアドバイザリー業務 ■受託会社の内部統制に係る保証業務 ※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検 ・ 評価 ・ 検証をして 、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える 、 又は改善のための助言を行う業務です。

  • 年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 港区、他

  • 最寄駅

    赤坂見附駅、他

海外駐在職員を増強中!近い将来、高い確率で海外駐在へチャレンジできるポジションです! ※海外拠点:17ヶ国・22ヶ所

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 5名以上募集
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 下記いずれかに該当する方。 ■公認会計士(※試験合格者含む) ■USCPA(※監査経験必須) ※前職のご経験を積極的に考慮いたします。 【海外駐在の条件について】 ご経験、英語力、ご年齢等で明確な条件は設けておりません。 目安として、基礎的な監査スキルやTOEIC700点程度でチャレンジ可能です。

仕事内容

【業務内容】 ■監査業務(国内・国際) ■株式公開支援 ■内部統制支援 ■IFRS導入支援 等 ※法人として海外駐在職員を増強していく方針です。(欧米、アジア地域を中心に) ※ご入所後、1~2年程度は国内拠点にてご経験を積んでいただきますが、近い将来、海外へチャレンジできる可能性があります。 ※駐在先にもよりますが、アドバイザリー業務・税務業務の経験ができます。 【現在の海外駐在職員について/2022年3月時点】 現在、約10名の方々が海外拠点へ駐在しております。 ※うち2名はUSCPA保持者

  • 年収

    450万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■公認会計士または公認会計士試験合格者 ■業務経験3年以上 【歓迎経験・スキル】 ■公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)に対するコンサルティング経験 ■ビジネス英語能力 ■監査法人、コンサルティング会社、シンクタンク、行政機関、金融機関等での同種の業務経験者 歓迎 【求める人物像】 ■自ら進んで自己研鑽し、未知の分野に対する向上心・学習意欲のある方

仕事内容

【職務内容】 ■インフラストラクチャー(空港、上下水道、公的不動産、スポーツ施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業向けのコンサルティング、財務アドバイザリー ■スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー ・官民連携の在り方、組織論、人材論等の在り方の検討支援 ・公益目的と事業性の両立の在り方検討支援 ・財務的な持続可能性の検証支援 ■政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、経営管理態勢構築、公会計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー (例) ■公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援 ■行政DX導入支援 ■官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援 ■成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する実行支援 ■その他、「より良い公的機関の経営」を実現するために必要な各種支援 【魅力】 ■会計士や弁護士をはじめ、多様な専門性・職歴を持った仲間と共に、様々な案件の法的論点整理や、事業スキームの検討等を行うことができます。 ■官民連携案件では、公共側から事業方式や事業条件の設定を行うケースが多く、課題解決に対し望ましい事業方式等の検討支援を行うことができます。

  • 年収

    600万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援!

  • 日商簿記検定2級
  • 日商簿記検定1級
  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 証券アナリスト
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 〈マネージャー〉 ■コンサルティング会社での、財務アドバイザリー・トレジャリー関連サービス提供 (案件獲得、デリバリーの双方)の経験(マネージャーとして2年以上の経験が望ましい) ・マネージャー以上にはサービス開発も含めた役割を期待しており、セールス&デリバリーの面で貢献してもらうことも期待している ・関連する事業領域に対するデリバリーも厭わないマインド (同事業部門の別チームのデリバリーが生じること有り) 〈シニア〉 ■コンサルティング会社、監査法人、シンクタンクでの、会計・IT・業務プロセス関連のアドバイザリー経験(3年程度以上) ■事業会社の財務部門における経験(5年程度以上)と、業務改革及びIT導入(ERP,TMS,CMS)に関する社内プロジェクト経験 (例えばユーザー部門担当者として、財務関連システムの導入に関与した経験) 〈共通〉 ■資格は必須ではないが、簿記2級レベル以上の知識は必要 ■MS Office(Word、Excel、PowerPoint)の実務操作スキル。 ■セルフスターター/プロフェッショナルマインド 【歓迎経験・スキル】 〈マネージャー〉 ■事業会社(財務部門)での財務に関するITプロジェクト/グローバル関連のプロジェクト経験有れば尚可 〈共通〉 ■公認会計士・米国公認会計士・証券アナリストがあれば尚可 ■Power BIの実務操作スキルがあれば尚可 【語学力】 〈マネージャー〉 ■日本語:ビジネスレベル以上 ■英語:TOEIC 730点以上必須(800点以上+会話を含む実務経験が望ましい) 〈シニア〉 ■日本語:ビジネスレベル以上 ■英語:TOEIC 700点目安

仕事内容

【職務内容】 ■財務の観点からのグループガバナンス強化、トレジャリー機能の高度化に向けた構想策定支援 ■投資管理方針/資金調達方針の策定支援 ■財務システム(TMS,CMS)の選定、導入支援/経理財務部門におけるオペレーション構築・改革支援(業務効率化等) ■財務リスク管理の高度化支援(為替リスク、金利リスク、流動性リスク) ■非上場会社における公募社債発行支援/クロスボーダーIPO支援 ※カジュアル面談をご希望の方も歓迎!

監査|(プライム上場) 【東京都】

株式会社NTTデータグループ

  • 年収

    450万円~1300万円

  • 勤務地

    東京都 江東区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
IT/通信 > SIer・ソフトハウス(独立系)
応募条件

【必須要件】 ■内部監査に関する知識・経験を有すること(企業内での監査経験、監査法人での監査経験等) ■ビジネスレベルの英会話(英語での会議、メール、インタビューなど) 【歓迎条件】 ■海外に本社機能を持つ企業グループにおける内部監査経験、海外に子会社がある企業グループでの内部監査経験など ■他言語力:英語、中国語、スペイン語 ■資格:公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)等 公認会計士、USCPA等

仕事内容

■国内外に多くのグループ会社を持つグローバル企業の内部監査部門として、主に国内外グループ会社のJSOXの対応や内部監査を行う。 ■社内の監査チームのみでなく、海外グループ会社の監査部門や監査の窓口となる組織と連携の上、同グループの内部統制の評価を推進する。 また、業務プロセスの監査・情報セキュリティの監査、業務データを分析するCAATなど、社内・グループ会社に対して行う監査に携わっていただくことや、 国内グループ会社や海外グループ会社拠点の監査部門と協力しながら企業グループ全体でのリスク低減に向けた内部監査活動を担っていただく。 ■企業におけるビジネスの高度化、複雑化や、Global連携の高まり、Digital化の流れ、COVID-19によるNew Normalの流れによる新たなリスクなど、 企業におけるリスクは拡大しており、内部監査部門に対する期待は年々大きくなっていることから、内部監査部門の強化は急務であり、中心となるメンバーとして経験者を採用したいと考えている。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■同社の監査部は、Digital&Globalに長年取り組んでおり、データ分析や自動化などDigital化に向けた取り組みを積極的に取り入れている点、 またグローバル関連業務も多く、希望すれば海外で働くチャンスもあること(現在3名が海外で勤務中)、など他社の監査部にはない魅力がある。 ■経営層(社内幹部や組織長、国内外のグループ会社)とのコミュニケーションの機会も多く、経営目線の理解やグローバルでのコーポレートガバナンスの理解を深めることができることも特徴といえる。 また、働き方の面では、平均年齢が低く若手や女性も活躍していることや、フレックスタイム/テレワーク等を活用し、ライフプランに合わせた働き方も可能となっている。 昨年度も3名の経験者を採用しており、中途採用も積極的に行っている。 ■NTTデータ本体、およびグループ会社の業務監査(CAATを活用した監査を含む)にまずは取り組んでいただくことを想定ですが、 JSOX監査、情報セキュリティ管理やシステムに対する監査、など、希望によっては様々な領域を経験することが可能。 ■制度主管や事業部門との定期的なコミュニケーションや交流人事により、現場での運用や制度主管での取り組みなどの理解を進めることなども積極的に行っている。

内部監査(公認会計士歓迎)|【東京都】

株式会社マネーフォワード

  • 年収

    750万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
インターネット/広告/メディア > Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
応募条件

【必須経験・スキル】 ■上場会社又は監査法人における監査業務、またはそれらのアドバイザリー経験(目安:5年) ・IT企業もしくは金融機関での業務監査経験(目安:5年) 【歓迎経験・スキル】 ■J-SOX業務経験 ■公認会計士、USCPA、簿記1級などの資格 ■CIA、CFEなどの監査関連の資格 ■メンバーの指導、育成、監査レビュー経験 ■英語力(TOEIC700点以上)

仕事内容

【業務内容】 同社グループの内部監査業務をお任せします。 【具体的には】 ■グループ全社の業務監査(計画の策定、監査の実施、報告書の作成、経営層への報告) ■J-SOX評価(改善提案の作成とフォローアップを含む) ■監査対象部署、監査対象会社(グループ会社)と密に連携し、対話及び分析を通じてリスク評価を実施し、モニタリングする ■リスクプロファイルに影響を与える潜在的な変化を特定する ■自己評価、社内評価等を通じて、内部監査プロセス・報告の精度を向上させるなど、継続的な改善活動を行う ■監査対象部署、監査対象会社(グループ会社)と協力し、内部監査業務の実効性を向上させる ※ご経験に応じて、若手メンバーの教育・育成をお任せする可能性もございます。

  • 年収

    700万円~1500万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

大手総合商社!会計士・税理士歓迎!テレワーク推奨!ワークライフバランス充実!フレックス制度あり!

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 5名以上募集
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
総合商社/専門商社(卸) > 総合商社
応募条件

【必須要件】 下記いずれかのご経験6年以上 ・公認会計士(監査法人における監査実務、財務アドバイザリー業務) ・税理士法人における申告実務、税務コンサルティング業務 ・大手企業における財務、会計、税務関連業務 【望ましい資格】 ・日本公認会計士協会準会員の資格保有(公認会計士試験合格者) ・税理士資格保有(税理士法人での実務経験が望ましい)

仕事内容

【業務内容】 ・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等 ・全社予算管理業務 ・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務 ・全社税務戦略の企画・立案業務 入社当初は上記の決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。

  • 年収

    400万円~1100万円

  • 勤務地

    東京都 渋谷区

  • 最寄駅

【税務・会計・財務】リモートワーク週3日!

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士
  • 税理士科目合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 日商簿記検定3級
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • 管理職
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
インターネット/広告/メディア > Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
応募条件

【必須要件】 以下いずれかに該当する方 《①会計》 ■事業会社での経理、財務の実務経験がある方 ■監査法人の勤務経験があり、事業会社で共に会社を創っていく側にいたいと考える方 ■公認会計士有資格者の方 《②税務》 ■事業会社又は会計事務所での3年以上の税務/会計に関する実務経験のある方 《③財務》 ■事業会社での経理、財務、与信管理の実務経験がある方 ■金融機関で法人営業の実務経験がある方 《④グローバル》 ■事業会社での経理、財務の実務経験がある方 【仕事、職場の魅力】 ■子会社が多く、その事業も多岐に渡るため企業にいながら幅広い経験を積むことができます。 ■経理内に専属のシステムチームがいるためシステム化の推進がしやすい環境です。 【働き方】 月水金出社、火木リモートのハイブリッド勤務です。

仕事内容

【業務内容】 下記いずれかの業務を軸に、事業、組織の状況やご本人の意向によって、特命案件を含む多種多様な業務に携わっていただきます ①会計 ■個別決算、連結決算、開示業務、監査法人対応 ■新規取引の処理検討 ■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般 ■業務プロセスの整備、構築、システム化の推進 ②税務 ■四半期の税金計算、各種税務申告対応 ■海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応 ■M&A及びグループ内組織再編に係るストラクチャーの策定 ■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般 ■税務プロセスのシステム化の推進 ③財務 ■債権の回収、回収業務プロセスの整備、構築 ■グループ全体の資金効率向上、ファイナンスの検討 ■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般 ④グローバル ■海外展開に伴う、財務経理関連業務全般 ■業務プロセスの整備、構築 ■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

  • 年収

    800万円~1100万円

  • 勤務地

    東京都 港区

  • 最寄駅

週2~3日リモートワーク!ワークライフバランス充実! 東京(田町)

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
インターネット/広告/メディア > Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
応募条件

【必須要件】 下記いずれかに該当する方 ■上場会社又は監査法人における3~5年以上のIT監査業務 ■ITリスク管理またはサイバーセキュリティ分野などにおける経験(当該分野における実務経験、コンサルティング経験など監査実務経験以外の経験も可。) ■J-SOXのIT全般統制(ITGC)、IT業務処理統制(ITAC)の評価の経験

仕事内容

【業務内容】 マネーフォワードグループのシステム監査業務を専任担当として、牽引いただきたいと考えています。 監査を通じて単純な指摘に留まることなく、実効性のある改善提案やリスクコントロール構築のサポートを行っていただくことを期待しております。 【具体的には】 ■グループ全社の業務監査 システム監査、情報セキュリティ監査に関する一連の監査(各種情報収集、リスク分析、監査計画の作成、監査の実施、監査報告書の作成) ■J-SOX評価 IT全般統制(ITGC)、IT業務処理統制(ITAC)の評価 ■業法に基づく監査 システムに関連する領域の監査 ■SOC認証取得事務局

  • 年収

    492万円~1450万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

【会計監査職】保険会社向け監査ポジション(金融事業部所属!大手監査法人!)【東京都】

  • 公認会計士論文式試験合格
  • 日商簿記検定2級
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 以下いずれかの資格をお持ちであること ■日本公認会計士 ■日本公認会計士論文式試験合格 ■「米国公認会計士(USCPA) もしくは 米国公認会計士(USCPA)試験全科目合格」かつ「経理領域の経験(3年以上) もしくは 日商簿記2級」 ■「日本・米国以外の公認会計士 もしくは 当該公認会計士試験全科目合格」かつ「経理領域の経験(3年以上) もしくは 日商簿記2級」 【歓迎経験・スキル】 ■保険会社の監査経験(3年以上) ■保険会社における、経理、リスク管理、内部監査領域の経験(3年以上) ■保険会社に対する、会計領域のアドバイザリー/コンサルティング経験(3年以上) 例:IFRS、ESR、決算DX、経理高度化・効率化、内部統制構築・評価 ■英語実務経験 【想定ランク】 スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー、シニアマネジャー、ディレクター

仕事内容

【業務内容】 ■保険会社に対する各種監査業務をお任せします 【具体的に】 ■会計監査業務(金融商品取引法、会社法等に基づく監査業務) ■ESR監査業務 ■IFRS監査業務 他 ▽訴求ポイント ■監査が主たる業務ですが、アドバイザリー業務に携わっていただくことも可能です。

【WEB面接可】コンサルタント(財務・会計)

アビームコンサルティング株式会社

  • 年収

    580万円~2000万円

  • 勤務地

    東京都 中央区、他

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 公認会計士試験合格
  • 税理士科目合格
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
IT/通信 > ITコンサルティング
応募条件

【必須スキル・経験】 ▽社会人実務経験2年以上で、以下のいずれかの要件を満たす方。 ■コンサルティングファームでの実務経験をお持ちの方 ■事業会社において以下のご経験をお持ちで、今後財務・会計コンサルタントとして活躍することを希望する方 (1)社内IT部門などで社内SE/コンサルとして財務・会計システムの導入・運用・改善経験 (2)会計×ITの改革推進経験や、BIツールを用いた分析経験 (3)経営企画や財務、経理業務の経験 ※マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験またはプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。 【歓迎スキル・経験】 ■プロジェクトベースの業務経験 ■部門横断での業務経験 ■社内、部内の業務改善活動経験

仕事内容

【組織について】 財務会計/経営管理分野において、クライアントの経営課題解決に直結するコンサルティング業務を行っている組織です。 CFO機能の中核である経理・財務部門、経営企画部門に対し、「業務プロセスの効率化」「経営情報の可視化」「事業継続への適応」の3つの視点から、「Solution」「Process」「Analysis」の3つの分類にてDigital技術を最大限に活用した多様なサービスを提供します。 そのため、戦略構想フェーズから具体的な業務改善/実行まで幅広く裁量を持った業務が可能です。 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 入社後のアサイン先や業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的なキャリア志向を伺い、双方を勘案して決定します。 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、KPIの再定義、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、DX(データ分析・活用、IT/AIを利用した業務高度化など多数)案件等のプロジェクトに従事することになります。

  • 年収

    450万円~1510万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区、他

  • 最寄駅

業務の質を追求する中で、海外を含む幅広いキャリアステージが用意されています

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 5名以上募集
  • 女性活躍中
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■財務ガバナンス、FP&A、RHQ改革などへの興味 ▽下記いずれかの業務経験を主担当として、リードした経験(2年以上) ■コンサルティング経験をお持ちの方 ・大手クライアント向けのコンサルティング、アドバイザリー経験 ■事業会社で以下の経験をお持ちの方 ・経理、経営企画業務 ・経営戦略策定、経営分析の経験 ・内部統制監査、原価計算、管理会計、経営改善等にかかわる業務 ・投融資サポートの経験 ・事業再生、撤退などの実務経験 ■日系グローバル企業で以下経験をお持ちの方 ・本社FP&A、事業FP&Aの経験 ・事業の収益改革の経験 ・海外赴任においてRHQの経験 【歓迎経験・スキル】 ■ビジネスレベルの英語力(活躍機会が広がります)

仕事内容

【職務内容】 ■日本を代表する大手クライアントのFP&Aや財務ガバナンス、RHQ改革領域において、構想策定~実行支援までを担当いただきます。 ■例えば、「急速なグローバル化・事業成長に対応した財務経理機能の整備がおいついていない」「PBR・ROIC改善を支えるためにCFO機能(特にFP&A)を強化し、”数値の集計屋”から”経営参謀”へと役割の大きな転換を迫られている」等の課題に対し、下記例のような支援を実施します。 ■まずはプロジェクトの一員としてアサインされ、業務の一部をお任せしながら、覚えていただきます。ご経験やスキルを踏まえ、活かしやすいプロジェクトや、ご希望のプロジェクトへアサインします。 【具体的に】 〈プロジェクト例〉 ■財務ガバナンス強化(グローバルキャッシュマネジメント、財務コントロールなど) ■財務経理組織の機能再編・強化支援(FP&A導入など) ■資本コストを意識した経営の実践・浸透支援(KPI体系見直し、ROIC活用など) ■RHQ改革のための組織再編 ★クライアントリレーションの強さから、中長期的に支援するプロジェクトが多数 【活かせる経験イメージ】 ■M&A関連アドバイザリー業務経験 / コーポレートファイナンスアドバイザリー業務 → 財務ガバナンスプロジェクト ■投融資経験 / FP&A経験 / コンサルでの事業再生経験 →FP&A実装プロジェクト ■大手クライアント向けコンサル経験 / RHQの経験 →組織再編(RHQ機能支援)プロジェクト ■大手クライアント向けコンサル経験 → ROIC含む管理会計プロジェクト

外資サービスライン|【東京都】

有限責任あずさ監査法人

  • 年収

    580万円~1380万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 <マネジャー・シニアマネジャー> ▽下記の経験・スキルのいずれかを有している方 ■金融機関における内部監査、会計業務、オペレーション、コンプライアンス業務等の経験7年以上 ■コンサルティング会社における内部監査、規制対応業務等の経験7年以上 ■金融同局における金融機関向け監督・検査業務等 ■CPA、USCPA、CIA等の資格保有者 ■外資系会社、海外での経験 ■ビジネス日本語および英語(バイリンガルレベル) ※日本国籍以外の方も歓迎 <アソシエイト、シニアアソシエイト> ▽下記の経験・スキルのいずれかを有している方 ■金融機関における内部監査、会計業務、オペレーション、コンプライアンス業務等の経験2年以上 ■コンサルティング会社における内部監査、規制対応業務等の経験2年以上 ■CPA、USCPA、CIA等の資格保有希望者 ■外資系会社、海外での経験 ■ビジネス日本語および英語(バイリンガルレベル)

仕事内容

【職務内容】 ■金融機関に対するリスク、コンプライアンス、および内部監査コソーシングに関するアドバイザリー業務 ※想定される顧客の業態は主に外資系銀行、証券、アセットマネジメント会社 -Risk, Compliance and Internal Audit co-sourcing and advisory services for foreign financial institutions. Expected customers are mainly banks, securities companies and asset management companies. ■銀行、資産運用、フィンテック業界における新規の海外市場参入者を支援するための幅広い規制アドバイザリーサービスを支援 -Supporting a wide range of regulatory advisory services to support new foreign market entrants in banking, asset management and fintech industries.

  • 年収

    580万円~1380万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

  • 公認会計士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【各領域で求める人材】 <領域①> ■上記業務のいずれかの実務経験者(規制同局、業界団体、大手金融機関、地域金融機関、資金移動業者、ITソリューションベンダー、FinTech/RegTechソリューションプロバイダー、コンサルティングファーム、法律事務所での経験を想定) ■知的好奇心があり、知力・体力とも優れ、チャレンジ精神があれば、経験年数は短くても歓迎 <領域②> ▽以下いずれかの経験・スキルを有する方 ■伝統的な統計解析、機械学習モデル開発(Python/SAS)の実務経験1年以上 ■ビッグデータ処理(SAS/SQL)の実務経験1年以上 ■Webアプリ(Django)開発の実務経験1年以上 <領域③> ■経理業務や監査業務の実務経験2年以上 ■データを利活用した経理決算高度化の経験のある方ないし興味のある方 <領域④> ■上記業務のいずれか(またはいずれかに関連性が高い業務)の実務経験者(コンサルティングファーム、ITソリューションベンダー、金融機関等での経験を想定) <領域⑤> ■金融機関(銀行、大手生損保、証券)又はコンサルティングファームでの金融機関に対するプロジェクト管理業務の経験を有する方。特に、プロジェクト管理を通して、その領域に好奇心をもって深堀できる方や、顧客とのリレーション構築に興味のある方(顧客先で複数部署を横断的に管理し、リレーションを築き、将来的に顧客アカウント活動に参画可能) ■Word・Excel・PPTの基本スキル 【歓迎経験・スキル】 <領域共通> ■実務レベルの英語能力 ■Alteryx、Tableau等のデータ処理やBIツールの経験 ■関連資格(CAMS、CFE)、PMBOK、DMBOK等の関連知識を有していれば尚可 <領域②> ■金融機関の業務知識 ■統計学、機械学習理論の基礎知識 ■深層学習を用いたモデル開発経験 <領域③> ■公認会計士・米国公認会計士の資格 <領域⑤> ■プロジェクト管理ツール(Microsoft Project、JIRA等)の経験

仕事内容

【職務内容】 ■金融業界向けの経営管理、財務・会計、リスク管理、コンプライアンス対応等の領域におけるDigital Innovationアドバイザリー。以下の5領域において、銀行・証券・保険・資金移動業者等の金融機関、規制同局、Tech企業等のクライアントを支援。 【具体的には】 ①RegTech、SupTechの活用・高度化に係る企画、設計、検証等の支援 (例)AML/CFT領域における異常取引検知、KYCソリューション、デジタルID基盤、経営報告や同局報告に活用する経営情報システム、顧客保護、苦情管理態勢等のコンダクトリスク管理に係るソリューション ②ビッグデータ処理や機械学習等のデータサイエンティスト業務(PythonやSAS、BIツール、Django等を活用) (例)データ基盤整備、モデル開発・検証・文書化、モデルのシステム実装、データ処理・分析、データ分析用アプリ・ツール作成 ③経理・財務領域の自動化、決算早期化や経営報告の高度化等の支援(BIツールやデータ処理ツール等を活用) (例)Alteryx,Power Queryなどの最新ETLツールを用いた決算数値の作成。財務会計及び管理会計を基礎とした決算数値のBI化。 ④データ利活用の推進やデータガバナンスの整備・高度化の支援 (例)データ戦略策定、経営上重要なデータの選定・定義、データガバナンス態勢の整備、データレイク等のデータ基盤の要件定義、データ品質モニタリング等の活動の設計や関連ソリューションの導入 ⑤Digital Innovationに係るプロジェクトマネジメント支援 (例)プロジェクトチャーター・計画書の作成、進捗・タスク・課題の管理、コスト・リソースの管理、変更管理と成果物の管理

  • 年収

    500万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都 千代田区

  • 最寄駅

アドバイザリー未経験の方も歓迎いたします◎

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 日商簿記検定2級
  • 日商簿記検定1級
  • 第二新卒可
  • 年間休日120日以上
  • 年収1000万円以上
  • 語学を活かす
  • 未経験可
  • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
応募条件

【必須経験・スキル】 ■アントレプレナーシップ(指示待ちではなく、自ら思考し、率先して行動する起業家精神) ■チームで協働する利他精神 ■物事に対する深い洞察力 ■学習能力(良いものは良いと認め自身を変える力) ■多動力(マルチタスク処理能力) ■財務三表の理解、財務モデリング経験 ■PPT・Excel作成基礎力 〈シニアマネージャー〉 ■コンサルティング会社、事業会社の経営企画部門での経験を合わせて10年以上 ■プロジェクトマネジメント経験3年以上 ■コンサルティング分野での営業経験3年以上 ■エクセルによる財務分析、財務モデリング能力 ■報告書・提案書作成能力(文章力並びにPPTスキル) 〈マネージャー〉 ■コンサルティング会社、事業会社の経営企画部門での経験を合わせて5年以上 ■プロジェクトマネジメント経験2年以上 ■エクセルによる財務分析、財務モデリング能力 ■報告書・提案書作成能力(文章力並びにPPTスキル) 〈シニア・アソシエイト〉 ■コンサルティング会社、事業会社のコーポレート系部門での経験を合わせて3年以上 ■エクセルによる財務分析、財務モデリング能力 ■報告書・提案書作成補助経験(文章力並びにPPTスキル) 【歓迎経験・スキル】 ■事業計画策定経験 ■事業及び財務DD経験 ■事業価値評価経験 ■海外進出、再編、撤退支援経験 ■合弁事業のスキーム立案、交渉、契約実務経験

仕事内容

【職務内容】 ■ビジネスオーナー(オーナー企業、商社、ファンド等)の抱えるオーナーズアジェンダ(経営課題)を包括的に解決し、事業成長を長期的に支援 【具体的に】 ■オーナーズアジェンダ(経営課題)のうち、主に経営企画マターへの対応支援 〈主な対象クライアント〉 ■オーナー企業を対象としたファミリーオフィス、ファミリービジネス支援業務 ■PE、商社向け投資ポートフォリオ管理、バリューアップ支援業務 ■事業会社の経営企画室支援業務 ■事業会社の海外進出、拡大、再編、撤退支援業務

1234
OSZAR »